よくある質問

商品について

炊飯器でもおいしく炊けます。

<おいしい炊き方>

■ 真鯛と生姜

  1. お米2合を研ぎ、水を切ってから炊飯器の内釜にお米と出汁270ccと規定量の水270ccを入れる(炊飯器の内釜の目盛りを少し超えます)。
  2. 約40分間、浸漬する(米の中心まで十分に水を浸透させ、ふっくら美味しく炊き上げるために必ず浸漬を行いましょう)。
  3. 浸漬が終わったら、生姜を加えて炊飯器のスイッチを入れる。
  4. 真鯛の袋をあけ、耐熱皿にうつしてオーブン220℃で約10分。又は電子レンジ600w、魚焼きグリルで5~10分温める。
  5. ⑶が炊き上がったら、⑷の真鯛、三つ葉、有馬山椒、ごまを加えて全体を軽く混ぜる。
  6. お茶碗に盛り付けて、お召し上がりください。

■ 蛸と生のり

  1. お米2合を研ぎ、水を切ってから炊飯器の内釜にお米と出汁270ccと規定量の水270ccを入れる(炊飯器の内釜の目盛りを少し超えます)。 
  2. 約40分間、浸漬する(米の中心まで十分に水を浸透させ、ふっくら美味しく炊き上げるために必ず浸漬を行いましょう)。
  3. 浸漬が終わったら、炊飯器のスイッチを入れる。
  4. ⑶が炊き上がったら、蛸、無塩バター、生のりを加えて5分間蒸らす。
  5. 蒸らし終わったら、万能ネギ、ごまを加えて全体を軽く混ぜる。
  6. お茶碗に盛り付けて、お召し上がりください。

■ ごぼうと揚げ穴子

  1. お米2合を研ぎ、水を切ってから炊飯器の内釜にお米と出汁270ccと規定量の水270ccを入れる(炊飯器の内釜の目盛りを少し超えます)。
  2. 約40分間、浸漬する(米の中心まで十分に水を浸透させ、ふっくら美味しく炊き上げるために必ず浸漬を行いましょう)。
  3. 浸漬が終わったら、ごぼうを加えて炊飯器のスイッチを入れる。
  4. 揚げ穴子の袋をあけ、耐熱皿にうつしてオーブン220℃で約10分。又は電子レンジ600w、魚焼きグリルで5~10分温める。
  5. ⑶が炊き上がったら、⑷の揚げ穴子、つめだれ、三つ葉、有馬山椒を加えて全体を軽く混ぜる。
  6. お茶碗に盛り付けて、お召し上がりください。

商品に欠陥がある場合を除き、お客様のご都合による返品・交換はお受けしておりません。

詳細はこちら をご参照ください。

お届けについて

配送日時の指定がない場合、ご注文の完了から商品の発送まで2~5営業日ほどお時間をいただきます。

※ご注文商品の発送完了後、配送の詳細と追跡番号を記載したメールをお送りします。
※メールに記載されている追跡番号により、配達予定日をご確認いただけます。

配送日時を指定されている場合は、配送希望日の5営業日前まで変更可能です。

変更をご希望の場合は、お問い合わせフォームより【注文番号】を記載のうえご連絡ください。その際、商品が発送準備に入っている場合は変更できませんので、予めご了承ください。

配送料は一律930円(税込)です。

詳細はこちら をご参照ください。

お支払いについて

以下の支払い方法がご利用いただけます。

■ クレジットカード決済
VISA / Master card / JCB /AMEX がご利用いただけます。

Amazon Pay
Amazon.co.jpにご登録の情報を利用してお支払いいただけます。

Shop Pay
初回購入時のご登録の情報を利用してお支払いいただけます。

ウォレット決済
Apple Pay / Google Pay がご利用いただけます。

発送完了メールに領収書のPDFデータのダウンロードリンクを記載しております。